top of page
アカデミック造形研究プロジェクト Official Site
new!!
new!!
home
about
message
profile
exhibition
workshop
education
archive
link
contact
More
Use tab to navigate through the menu items.
archive
※以下の文字をクリックすると
リンク先をご覧いただけます
㊲2025.9.6(土)~9.7(日)
前芝武史 京都芸術大学 外苑キャンパス
授業「洋画III-1(人体油彩2-塑造と油彩)」における人体塑造領域を担当
㊱2025.8.24(日)~8.26(火)
前芝武史 広島市立大学芸術学部
集中講義「美術解剖学Ⅰ」
㉟2025.8.16(土)
アカデミック造形研究プロジェクト
公開制作
『メタモルフォーゼ(変容)女性⇆男性』
於:国指定重要文化財・大阪市中央公会堂
㉞2025.8.15(金)
アカデミック造形研究プロジェクト
公開授業 講師:アタリサオリ
『感じる・わかる・考える』
於:国指定重要文化財・大阪市中央公会堂
㉝2025.8.15(金)
アカデミック造形研究プロジェクト
公開授業 講師:前芝武史
『感じる・わかる・考える』
於:国指定重要文化財・大阪市中央公会堂
㉜2025.8.14(木)~16(土)
アカデミック造形研究プロジェクト
前芝武史(彫刻家)×アタリサオリ(画家)
2人の美術解剖学展 vol.7
於:国指定重要文化財・大阪市中央公会堂
㉛2025.8
アトリエCaima 夏休みワークショップ
㉚2025.8.1(金)
前芝武史 日展第3科審査員に選出(2回目)
㉙2025.7.19(土)
第31回美術解剖学会大会
㉘2025.4.13(日)
アタリサオリ&海斗による美術解剖学レッスン
@ボーンデジタル
㉗2025.2.21(金)
ドーロ氏とアタリサオリによる
「かたちを描く」
㉖第11回日展
前芝武史会員出品及び学生3名入選
㉕2024 兵庫教育大学
夏・秋オープンキャンパス
㉔2024.9.7(土)~9.8(日)
「洋画Ⅲ-1(人体油彩2-塑像と油彩)T1」
京都芸術大学外苑キャンパス
㉓
2024アトリエCaima
夏休みワークショップ
㉒2024.8.14(水)
アカデミック造形研究プロジェクト vol.6 公開制作 with 海斗
前芝武史「図解彫塑」×アタリサオリ「フライアイ描画」
㉑2024.8.14(水)~15(木)
アカデミック造形研究プロジェクト vol.6
前芝武史(彫刻家)×アタリサオリ(画家)による
2人の美術解剖学展
⑳2023.8.16~8.30 NY夏の展覧会2023
"A Path For The Future"
⑲2023.8 こども美術解剖学
アトリエCaima
⑱2023.8.16 第5弾公開制作
大阪市中央公会堂(国指定重要文化財)
⑰2023.8.15 第5弾プレ公開制作
大阪市中央公会堂(国指定重要文化財)
⑯
2023.8.14~8.16 2人の美術解剖学展
大阪市中央公会堂(国指定重要文化財)
⑮2023.8.2 愛知医科大学にて美術解剖学講演
⑭2023.7.15 第29回美術解剖学会大会
東京藝術大学
⑬2023.7.6 美術解剖学講義感想
京都芸術大学
⑫2023.6.28 京都芸術大学
油絵コース1年次
油画基礎Ⅲ「人体油彩」
美術解剖学特別講義
⑪2023.6.3 第4弾公開制作 全貌編
兵庫教育大学講堂ギャラリーホワイエ
⑩2023.6.3 第4弾公開制作 一部編
兵庫教育大学講堂ギャラリーホワイエ
⑨2023.6.1 神戸新聞(朝刊)掲載
⑧2023.5.29~6.3
前芝武史の世界と美術解剖学展 3
兵庫教育大学講堂ギャラリーホワイエ
⑦2023.5.29~6.3
前芝武史の世界と美術解剖学展 2
兵庫教育大学講堂ギャラリーホワイエ
⑥2023.5.29~6.3
前芝武史の世界と美術解剖 学展 1
兵庫教育大学講堂ギャラリーホワイエ
⑤2023.3.26 第3弾 美術科教育学会
神戸大学
④2023.1.21
第2弾
美術解剖学
ワークショップ
大阪市中央公会堂(重要文化財)
③2023.1.14 神戸新聞(朝刊)掲載
②2022.8.13~8.16 第1弾
大阪市中央公会堂(重要文化財)
①2022.7.16 第28回美術解剖学会大会
東京藝術大学
bottom of page